シワにファンデがたまらない!大人のためのベースメイク

ベースメイク

「目元にファンデが溜まって、かえってシワが目立つ…」

それ、塗りすぎと保湿不足のダブルパンチが原因かも。

40代・50代の肌は、“引っ張って塗る”と逆効果。

今回は、**シワを目立たせない“ふんわり仕込みベース”**のやり方を伝授します🪄✨


✅ シワにファンデが入り込む原因はコレ!

  • 保湿不足で肌がカサカサ

  • 下地が肌に密着してない

  • 厚塗り&指で伸ばしすぎ

  • 表情ジワにファンデが乗っちゃう

👉 特に目元・ほうれい線・おでこは要注意エリア!


💡 大人のためのベースメイク手順(シワ対策ver)

スキンケアは“目元・口元”を重ね塗り!

化粧水だけじゃなく、目元用の保湿クリームやバームをプラス。

乾いたままメイクすると、ファンデがシワに直撃するよ⚠️

下地は“引っ張らずにトントン”塗る

摩擦NG!手のひらで温めて、優しく押し込むようにのせるのがポイント。

ツヤ系・美容液入りの下地がおすすめ◎

ファンデは“最小限”+“広げない”

広げるほどムラになるので、頬の中心から外に向かってポンポン置くだけでOK。

目元・シワの近くはあえて塗らない勇気

仕上げはスポンジで“何ものってない面”で優しく押さえる

余分な油分・厚塗り感をオフして、シワへの入り込みを予防!

シワにハイライトを重ねると“飛ばせる”✨

光でふわっとぼかすと、シワそのものが目立ちにくくなるよ。


❌ やっちゃいがちNG

  • 乾いた肌に直接下地

  • コンシーラーを塗りすぎてシワが線状に

  • パウダーを厚めに全顔 → シワの谷間にたまる!


💡 labomi’sワンポイント

labomi
labomi

“シワの上に塗る”じゃなくて、“シワの周りだけ整える”ってイメージでやると、一気に若見えするよ〜!


🌿 まとめ

シワをカバーしようとして、塗りすぎると逆に老け見え💦

大事なのは、保湿・光・最小限メイクの3ステップ✨

“隠す”じゃなく“整える”ベースメイクで、

ナチュラルにふっくら見えする肌、今日から始めてみよう🌸

コメント

タイトルとURLをコピーしました